UTSUWA & LIVINGWARE STROLL ストロール

BLOG

ストロールより新しく香りにまつわるアイテムのご案内です。

【JARDIN AROMATIQUE】

JARDIN AROMATIQUE(ジャルダン・アロマティーク)は香りのレメディー(療法)をコンセプトに、オーダーメイドフレグランスを中心に天然100%で香りづくりをされています。

今回は、ルームフレグランススプレー、アロマバーム、2種類のソイワックスキャンドル(ベイベリーの香りとオレンジジンジャーの香り)が入荷いたしました。
サンプルもご用意してあります。うっとりするような香りの数々をぜひ店頭でお試しください。

こちらはルームフレグランススプレー。(4,000円+tax)
チャンパカ・グリーンティー・サンダルウッド・ヒノキ・パチュリ・ワイルドオレンジ・モス・・・などなど、様々な香りが贅沢に配合されています。
淑やかな大人の女性をイメージして作られた香りですが、甘さをあまり感じないので男性のお部屋にも似合います。個人的には雨に濡れた草木の匂いや、湿り気を帯びた土の匂いなどを連想しました。今日のような雨の日にもぴったり。

ルームフレグランススプレー。ご自宅でご使用になったことはありますか。
数プッシュでお部屋を素敵な空間にしてくれる、とても便利なアイテムです。
香り文化であるフランスでは、お気に入りのルームフレグランスを数本常備し、その日の気分で使い分けるそうです。
消臭スプレーではなく、あくまでも「香りづけ」なので、使い始める前によく換気をして、お部屋の空気を清潔にしておくことが大切。その後、お部屋の広さにもよりますが、3歩歩くごとに1プッシュを目安にスプレーしてください。

お部屋の雰囲気づくりに。
寝室などでゆったり寛ぐときに。
毎日のアクセントとして、ぜひ生活のなかに香りを取り入れてみてはいかがでしょう。

JARDIN AROMATIQUE主宰、調香師であるsaeさんとは、私自身のオリジナルフレグランスを作っていただいたことから始まったご縁。今2本目を使用中です。(オリジナルなのでボトルには私の名前が。)
内面を引き出すように、丁寧なカウンセリング経て完成したフレグランス。
毎朝自分だけの香りを纏う密やかな楽しみは、何ものにも代えがたい特別感と幸福感を感じます。
当店のお客様にもぜひ体感していただきたく、いつか香りのイベントができればいいなと、密かにに計画中です。

Filed under : 香り

伊藤 聡信 陶展

2018.6.23(土) → 6.29(金)
*会期中無休
11:00 – 16:00
*土日は17:00まで営業
作家在店日 6.23(土)

(DMの文章より)
愛知県の常滑で作陶されている伊藤聡信さんの展示会を開催いたします。
日本の骨董、また東南アジアやヨーロッパの古陶磁などから受けた影響に作家独自の感性が合わさって生まれた作品は、一見、時代もどこの国のものかも分からない不思議な魅力を醸し出しています。

白磁、印判、色絵、銀彩など、彩り豊かな器とともに、皆さまのお越しをお待ちしております。
– – – – – – –

私が初めて手にした伊藤さんの器は印判のお皿でした。現代の器でありながら、時代を経た器のような味わいと詫びた風情に、一目で虜になりました。
あれからもう10年以上になるでしょうか。この度ストロールで展示会をさせていただけることに大きな喜びを感じています。
古きを重んじながらも、常に新しいことに挑戦し続ける伊藤さん。その幅広い作品の数々から、伊藤さんの今をお伝えできればと思います。
どうぞお楽しみに。

Filed under : 未分類

4月のお花教室のお知らせです。
テーマは「春の小花を使った水盤リース」。
柳に小花を差し込んで作るリースは、水に映る植物の影も涼しげで、これからの季節に心地よいアレンジです。ご興味のあります方はぜひご参加くださいませ。

なお、この日は通常どおり営業しておりますが、展示はいつもよりも少なくなります旨ご了承ください。

【4月お花教室のお知らせ】
日時 4/12(木) 13:00〜(2時間程度)
「春の小花を使った水盤リース」
講師 KARAYA 三好綾子
4000円(お茶とお菓子代込み)
◼︎花切り鋏(お持ちの方。こちらでもご用意しています)、持ち帰り用の紙袋をご用意ください。
◼︎お花教室は毎月第2木曜日に開催しております。(都合により変更する場合もございます。)お申し込みは店頭、お電話089-933-8911(STROLL)、メール(HPに記載)、インスタのダイレクト、FBのメッセージへ。お名前(フルネーム)とご連絡先番号を添えてお申し込みください。

Filed under : 未分類

展示会のご案内です。

【川端健夫 木の手仕事】
2018.3.4(日) → 3.16(金) 会期中無休
11:00 – 16:00 *土日は17:00まで営業
川端さんがいらっしゃる日 3.4(日)

(以下、DMの文章より)
滋賀県甲賀の里山で gallery mamma mia を主催し、木の手仕事をされている川端健夫さんの展示会を開催いたします。
ひとつひとつ木と真摯に向き合い生まれた器やカトラリーは、使い手の生活にそっと寄り添いながら、日々呼吸をするように育ち、年々味わいを増していきます。
使う度に素材のあたたかさを感じ、豊かな気持ちにさせてくれる川端さんの木工作品をぜひご覧ください。
会期中、パティシエールの奥様ミアさんが作るpatisserie MiAのコンフィチュールやお菓子も届きます。合わせてお楽しみくださいませ。

展示期間中のイベントが2つあります。
【patisserie MiAの喫茶室】
3.8(木) 11:00-16:00
タルトやシフォンケーキ、ショコラケーキなどの生菓子を店内でお召しあがりいただけます。
また、当店オープン当初からのご縁である MOUNTAIN STREAM COFFEE HOUSE さんが
こだわりの自家焙煎コーヒーを提供してくださいます。

【Bake Lab Forno のパン 出張販売】
ホシノ丹沢酵母を使い身体に優しい素材にこだわって作られたFornoさんのパンの販売会です。
3.13(火) 11:00-16:00 (なくなり次第終了)

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

Filed under : 未分類

八木橋昇 黒呉須 すり鉢大 9,720円

八木橋昇さんの器をオンラインショップにアップいたしました。
食卓の定番となる粉引や黒釉。
色彩豊かな黒呉須や黄化粧など。
手取りも軽く、普段使いしやすい器ばかりです。オンラインショップでご案内するのは久しぶり。ご興味のある方はぜひ覗いてみてください。

八木橋昇さんのオンラインショップはこちら

Filed under : 未分類

1/9(火) 11:00〜(なくなり次第終了)

ホシノ丹沢酵母を使い身体に優しい素材にこだわって作られたBake Lab Fornoのパン。
去年当店でパンセットを販売させていただきましたがとてもご好評をいただき、次の販売はいつ?と度々聞かれておりました。年明けの営業始めに嬉しい運びとなりました。

今回はパンセットではなくお好きなものをおひとつから選んでいただけます。

パンの種類は、山食・厚焼きマフィン・フォカッチャ・ライ麦カンパーニュ・レーズン角食・黒糖シナモンロール・クグロフ・エピ・フィグノア・ナッツフリュイ・スコーン・チョコグラノーラ など。(当日変更するかもしれません。)

当日はパンの作り手であるゆうこさんも在店してくださいます。パンの素材やこだわりポイントなど、ぜひお話されてみてください。
皆さまのご来店をお待ちしております。

Filed under : 未分類

2018年が始まりました。
皆さま、楽しいお正月は過ごせましたか。

2017年、振り返ると沢山の出会いと笑顔に満ちた充実の一年でした。そう思えるのは本当に幸せなことです。
ストロールに関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました。

上の写真は我が家の大晦日の食卓。
主人の実家の習慣で、毎年大晦日の夜はご先祖が代々使ってきた漆の器でご飯を食べます。
お嫁に来た頃は、後片付けも大変だしちょっと面倒くさいなと思っていましたが、今ではすっかり馴染みの行事となりました。
食の道具を大事にすること。手仕事の器を受け継ぐ尊さ。ご先祖への感謝の心。
年の終わりに行うこの慣習は、いろんな大切なことを改めて思い出させてくれます。

さて清々しい青空で幕を開けた2018年。(in愛媛)
舞い込んでくる新しい風を楽しみつつ、今自分の手にあるものを大切に、より深めていける年にしたいです。
引き続き本年もどうぞよろしくお願いします。

漆汁椀 12,000円(+tax) 土田和茂

具は蒲鉾とお豆腐と三つ葉だけ。
我が家はいたってシンプルなお雑煮です。

Filed under : 未分類

マグカップ 松原竜馬

現在発売中の nice things. 「扉を開けたいお店」のP50-53に当店を掲載していただきました。

もともと大好きで愛読していた雑誌。
お声がけいただいたときは夢かと思いました。
丁寧に取材をしていただき、素敵な写真と文章にまとめてくださって本当にうれしいです。私にとって一足早いクリスマスプレゼントとなりました。

扉を開けに行きたくなるお店が満載です。私もお邪魔している馴染みのお店もちらほらと。ぜひぜひ書店でお求めください。

二月空のカレンダー、2018年のサンプルが届きました。

光と陰の織りなすモノクロームの世界。
静寂のなかから感じとれる僅かな音や温度、気配。刻々と移り変わる光を捉えた写真はまるで心象風景のようにおぼろげで、すこし懐かしさも含んでいます。

2月から始まるカレンダーは、2018年の2月から2019年の1月までの12枚。大きめのポストカードサイズです。
毎年店でも自宅でも愛用しています。壁に貼りつけたり、デスクに立てかけたり。終わった月は写真を切り取ってポストカードに。

二月空 2018年カレンダー
サイズ 12×23.5センチ
1,900円(+tax)
通販の場合 送料 140円

◼︎二月空のカレンダーのオンラインストアはこちら

Filed under : 未分類

今回の展示会でのワークショップ。
角田さんに講師を務めていただき、「松原家の味噌づくりワークショップ」を開催いたしました。
角田さんが毎年ご自宅で行っている味噌づくり。九州の有機栽培大豆を使ってのお味噌作りを教わりました。

私は下処理を担当。
たっぷりのお水で大豆を戻した後は、お鍋でじっくりと炊いていきます。

お味噌づくり、意外に簡単でワークショップでは1時間ほどで完成。出来上がったお味噌は角田さんの作品でもある味噌つぼに仕込みます。来年の夏頃には食べ頃になるそうです。

ワークショップ後のお茶の時間では、角田さんが今まで作ったお味噌(豆味噌、麦味噌、米味噌)のお味見などもしていただきました。

角田さんの明るいお人柄と軽快なトークに皆さん引き込まれたはず。楽しかったという沢山のお声、今後味噌づくりを毎年の恒例行事にしたいというお声もいただきました。
ご参加くださいました12名の皆様、ありがとうございました。

Filed under : 未分類